2011.02.18
ちゃんと考えよう

ホントに書くこと無くてね、、岩永です。
iPhoneアプリの「BLOGOS」です。良質なブログをセレクトしてくれているアプリです。
いろいろと知らないコトが多過ぎるなとホントに思いますね。
ブログなので書き手の主観が色濃く出るので、当然全てが納得のいくものではありません。
しかし、ここ最近物事を多面的に見るコトってホント大事だな。と考えさせられることが多いのです。
一面だけを見たり、根本を見ていなかったりというコトが多過ぎやしないかと、、
根本的に多面的に考えれば答えは180度変わってしまうこともあるし、何がホントに正しいのかの答えがないことも多かったりしますよね。
それはホントに根本から考えてからの意見なのか、行動なのか。
正しいと感じてることも、本当はそうじゃ無いかも知れない。
誰も悪く無いのかも知れないし、あなたを含めた全ての人が悪いのかも知れない。
本当の善にエゴイズムは無いのかも知れないし、全ての善がエゴなのかも知れない。
その先に答えは無いかもしれない。
と理解した時が始まりであり、行動に移すべき時なのかと思うのです。
少なくとも僕はそうありたいと強く思うんですよね、。
って言うこと自体がすでにエゴなんだよね。。。
偉そうなこと言いたいワケじゃ無いんですよ。イヤ、ホントに (´Д` )